スタッフブログ
スキンケアクリームは毎日
こんにちは。 実は・・・何年無前から魚の目に悩まされています。
私の右足裏の魚の目さんに塗り始めました!
それは、スキンケアクリームです(・ー・¥)
すこしでも魚の目の痛みが少なくなるように毎日お風呂上りにこれを塗っています。
まいにちつづけるって凄いですね・・・・
そしたら、魚の目さんは表面の皮膚が柔らかくなって痛みが緩和しました。
・・・・・・って思いますが、
皮膚のツッパリがなくなるだけでピりピりした痛みがなくなりました。
なにをしても(たまに魚の目さんが大きくなってきたらカミソリで落としてやりますが)いたいのが緩和されるのは
うれしいことです。
どなたか魚に目の取り方知ってみえる方ありましたら教えてください(”_”)
思わぬ効果が!!
かかとがもっちもちになりかかとが以前よりもきれいになってました。
おススメです(^-^9)
ありがとうございました。
店長
その2
気になるものをいっぱい撮ってきましたけど、
路地で魚をさばく人もおれば、
ここは海に接近できるところでした(つりでもする場所なのかな?)
いたるところにひとでがおいてありました。
わが子のやりたかったこと、
「つり」です
冷凍えびをえさにして、ちいさなかさごやなんかがつれたみたいです。(釣れた魚は海にかえしてあげました)
夕食はもちろん新鮮なお魚さんでした!おいしかったです
竜宮城の遊覧船
りっぱでした!!
遊覧船にゆられて15分
イルカ島にやってきました-
写真はありませんが上のように↑イルカに触ってきましたー
飼育員さんが「イルカすごい敏感な生き物なのであまり近寄らないで触ってください」
あばれてプールに落とされてもいいように携帯、カメラは持ち込めませんでしたが、
さわれました!硬かったです。硬いゴムのような、
においは全然臭くなかったです。
いいたいけんでした。
ひっそりとアシカショーがやっていました
記念写真用を撮るようの台があったので
パチリ!
ここまで見ていただいてありがとうございました。
その1
店長のよつくらです。
三重県は鳥羽駅から歩いて5分ほどにある佐田浜港から定期船のフェリーに乗ってゆられること約20分~
答志島です。
写真いっぱい撮ってきましたので、できるだけアップさせていただきます!
島に着いたとたん、
時間がゆっ~くりながれ~てな~んか遠くの島に来たみたいです~
さっそくのどかな風景をカシャ!いい笑顔です~
そして、
いうまでもありません、おいしかったです!
海鮮丼はえびがまだ動いてました。
和具港のおすし屋さんは多分ここ一軒だけでしょう。新鮮でおいしかったです
中村屋さんです。
島はゆっくりしているのに、、ブログの話の流れが早すぎですね~汗
私文章を書くのが苦手でして、、、
なかなかの使用感の自転車で
かけぬけます!でもスクラップ寸前の自転車のため自転車がかたむいてます!!
一日500円!!ん~高っ!でも観光料金ですね、、